すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 園芸・ガーデニング

質問

終了

家庭菜園の初心者です。
キュウリの根元から枝がいっぱい出てきて、小さなキュウリがなっています。
枝はそのまま伸ばしたままのほうがよいのか、
それとも枝を切ったほうがよいのか、
お教えください。
お願いいたします。

  • 質問者:自然農法にチャレンジ
  • 質問日時:2008-05-30 14:49:10
  • 0

先日のNHKの野菜の栽培方法で
胡瓜の下3節目までは実をならさず早めに採取するそうです

上の枝葉に栄養を送るために・・

  • 回答者:みしま (質問から24分後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

3節目までは採取ですね。
大変勉強になりました。
ありがとうございました。

並び替え:

野菜全般にいえることですが、下の方のは間引いてください。たくさん出来ても栄養が回らないので美味しくなかったり、小さかったりします。

  • 回答者:sid (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
勉強になります。
早速間引きます。

当然剪定すべきものと思われます。

  • 回答者:気がしてスマン (質問から13分後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

大変参考になりました。
ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る