すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

私は東京出身です。関西弁の方と話していると汚い、怖いと感じてしまいます。みなさんはどうですか?

  • 質問者:モバイルメール
  • 質問日時:2009-02-16 16:27:32
  • 0

並び替え:

関西人ですが、関東の人の言葉の方が怖く感じます。とくに栃木弁は結構怖い。関西でも京都の言葉なんかはやさしいですよ。

  • 回答者:いたりあのきょん (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  

同感です。以前に関西の女性とお付き合いをしていましたが、
言葉の価値観が違い過ぎて、上手くいきませんでした。
お互いの気持ちはよかったのですが・・・

  • 回答者:Sledge (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関西出身です。
親戚等が、色々な地方におり、東京方面にもいます。

関西出身でも、?とかこわいと感じる話し方があります。

播州方面の言葉でした。

しかし、それを使う方と使わない方がいることもわかりました。

  • 回答者:関西 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

大阪、京都はまだいいんですが
滋賀になるとさすがに怖いです、巻き舌なので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

住んでるのは関東じゃなくて
西日本になりますが
関西弁は恐いです。
すごまれると言うか上から目線で話されているようで
あまり気分も良くないです。
慣れれば・・とか言われますが慣れるようなものでもないです

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る