すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 文化・歴史

質問

終了

市川と日蓮宗の関連について

最近、千葉県市川市に引っ越しました。
JR市川駅が最寄り駅です。

先日、江戸川の土手まで散歩に出かけたのですが
お寺や神社のまぁ多いこと…。
市川は空襲がなかったから古い町並みが残っているという話は
聞いたことがあるので、寺社もそういう理由かとは思うのですが。

ただ、お寺に関してだけ言えば日蓮宗がかなり多いように感じたのですが
市川と日蓮宗の関わりってなにか歴史的にもあるのでしょうか?

  • 質問者:かぶ
  • 質問日時:2009-02-16 10:58:18
  • 0

日蓮さん自身が千葉の出身です。

市川は、有力な信徒がいたことから、初期の段階から盛んだったようですね。
http://www.city.ichikawa.lg.jp/edu15/1111000003.html

市川歴史博物館学芸員の方が最近、中公新書で『戦国仏教』という本を書かれています。こちらも中世の日蓮宗を取り上げていて参考になると思います。
http://www.amazon.co.jp/dp/4121019830
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4121019830.html

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
日蓮さんは千葉県人だったのですね!
そして千葉氏の擁護で発展したと…。
下総中山が中心ですか。

並び替え:

千葉の方(市川も)には日蓮宗の霊蹟寺院や由緒寺院と呼ばれる
位の高いお寺が多いからだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
寺にも「位」があるのですね。
霊蹟寺院、由緒寺院、調べてみます。

千葉県は日蓮の生誕地ですので、もともと日蓮宗の多いところです。
市川には真間に大きな日蓮宗寺院があり、その近所に末寺が点在しています。

  • 回答者:横浜も多いよ (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
真間の大きな寺院とは弘法寺のことでしょうか?
そこの紅白梅を見て、付近を散策したときに
今回の質問をしてみたわけなんです。
あそこの末寺なんですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る