質問

終了

ビギンが考案したという、ギターと三線?を取り混ぜたような楽器の名前は何ですか?

  • 質問者:モバイルメール
  • 質問日時:2009-02-15 08:44:08
  • 0

一五一会です。
弦は5本で、標準的には、G-D-G-D(ソ-レ-ソ-レ)でチューニングされているので
指一本でコードが押さえられるようになってます。

===補足===
弦は4本です。間違えました。すみません。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

丁寧に答えてくださって、ありがとうございました。(*^▽^*)/

並び替え:

「一五一会」のことだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

これでスッキリしました。ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る