メガネの手入れってどうされていますか? 私は風呂に入ったときに石鹸で洗ってます。 ・・・あまりよくないらしいですね。
並び替え:
普通にレンズをメガネ拭きで拭くだけなんですが・・・ 気になるようだったら、専門店に持っていかれたらいかがでしょう?たぶんサービスで無料でやってもらえると思います。
私は食器用洗剤やめがね専用洗剤で、朝起きて顔を洗うときや汚れが目立ってきたときに洗います。
メガネ屋さんから「中性の食器洗い用洗剤をつけて洗ってください。」と教えてもらいました。その時「洗い流すときは水でお願いします。」とも言われました。 その後ティシュで軽く拭き、クロスで拭きあげています。 あと、クロスの洗濯も必要です。
専用のスプレーをシュッとかけて拭いておしまいです。 よく店舗の前においてある超音波のやつが良さそうです。 でも恥ずかしくてやった事ないです。。
私は普段はメガネ拭きで拭いています。 時々、メガネ店の店頭にある超音波のメガネ洗い器で洗っています。 超音波の機械はすっごく綺麗に汚れが落ちますよ。
専用の眼鏡拭きできゅっきゅと拭くだけです。
お湯を使う事はいけないんだと眼鏡屋さんに言われてから私もお風呂で洗っていたんですがやめました。今はトレシーとかで拭くくらいで 後は眼鏡屋さん行った時綺麗にしてもらってます。
無印のめがねクリーナー?で拭いています。 ピカピカになり、かなり曇りが取れますよ。
中性洗剤かお風呂用の洗剤を、 刷毛に少量つけてよく泡立て、 なでるようにして洗った後、 ティッシュで水滴を押さえるようにして、 水分を取ります。 こすると仕上がりが悪くなります。 なぜお風呂用洗剤か、 メガネのシャンプーの開発談で、 コレが良かったそうです。
水洗いとかシャンプーで洗ったりとか。してます。 たまに病院に行った時にトイレで手を洗浄する為の洗剤(泡状のもの)で洗ったりもします。
普段は専用のクロスで拭いています。 油汚れやべた付きなどが気になったら、小林製薬から出ている「めがねクリーナーふきふき」を使っています。 一番きれいになるのは眼鏡屋さんのクリーナーですね。 でもあれだけをしに行くのも気が引けますが^^
普段は布製の眼鏡拭きで拭いています。 月に一度くらいの割合で、私もお風呂の時に石鹸で洗っています。
石鹸はよくないですよ。 中性洗剤ならまだいいですが、 ハンドソープもよくないそうです。 一番いいのは専用のクリーナーで洗うか、 メガネやさんで無料でクリーニングしてもらえるので、 どちらかがいいと思います。 私自身は中性洗剤を薄めて洗ってます。
メガネのシャンプーという製品(ドラッグストアで買いました)を使って洗浄しています。 メガネにスプレーして水で流すだけという手軽さがめんどくさがり屋の私に会っているもので・・・。 それでも、しっかりと油膜も取れて視界がクリアになるので助かっています。
お風呂はまずいですね。お湯のせいで表面のコーティングが落ちるらしいです。私は食器洗い用の洗剤を水で薄めて洗ってます。
眼鏡屋さんで買った専用のクリーナーで拭いています^^ それでも・・って思うときは、買ったところでクリーニングしてもらっています。
眼鏡ふきでふくだけです。
通常はハンドソープで洗いますが、お風呂に入ったときはボディソープで洗っています。 眼鏡用の石鹸が発売されていますが、今まで何の問題もなかったので家にあるモノを使用してます。
眼鏡屋さんで購入したクリーナーで3日に1回くらい 洗浄してます。
レンズは毎日会社に行って、仕事開始前に専用のクリーナーで綺麗にしています。フレームは3ヶ月に1度くらいクリーナーをメガネスーパーに買いに行く時に洗浄してもらいます。
焼肉などをして油が飛んで、ひどく汚れたなぁと感じる時は、 石鹸で洗っていますが、それ以外はメガネ拭きで拭くのみです。
鹿の皮でふきふきしてます。
メガネ歴20+×年です。 同じく、風呂に入ったときに石鹸でさっと洗ってます。 レンズには石鹸とお湯がよくないようだ、というのはわかってますが、 顔が油っぽいので仕方がありません。 水気は必ずティッシュで拭いてます。 今のメガネはおよそ4年前に買いましたが、まだもってます。
汚れたなと思ったら、近くの眼鏡屋のウオッシャーで洗っています。
自分はティッシュを少しだけ濡らして、暇な時に拭き洗いです。
えっ!そうなんですか?? 私も毎日お風呂に入った時に洗ってますよ~ だって、鼻あての部分にファンデーションがついてるから気持ち悪いので。。
毎朝、専用のクロスで拭くだけです。洗ったりはしていません。
普段はめがね拭きで拭きますが、月に1回洗剤(台所で使っているやつ)で洗います。 たまに、眼鏡屋で無料クリーニングをしてもらってます。
普段はレンズに100均の眼鏡拭きで済ませておりますが、たまに眼鏡の汚れ落としとして除菌・帯電防止効果のあるメガネクリーナーで手入れをしております。
時々眼鏡ふきのクロスで拭くだけで、洗ったりしていません。
濡らすのってどうなんでしょうか。。 錆びたりしませんか? 私はかけるようになってからまだ1年くらいの新米なので、よく分かりませんが… とりあえずメガネを買った時に頂いた布でレンズを拭く程度です。 私の彼はメガネ暦10年以上ですが、やはり洗ったりはしてなくて、レンズを拭く程度ですよ。
めがね屋さんに持っていっています。 無料でしてくれるので、持って行きます
近所の眼鏡屋さんで無料の超音波クリーニングします。
普段はめがね拭きで拭きますが 週末には眼鏡クリーナーで指輪などと一緒に洗浄します。 ぴかぴかになりますよ。
水洗いをして、レンズはレンズクリーナーで拭いています。
100円均一のメガネクリーナーを使っています。
毎朝、手軽に出来るメガネのおそうじ(^-^)皆さんの台所に『食器用洗剤』置いてませんかぁ?コレを1滴左右のレンズにたらしてください。後は水道の水で洗い流す。道路で配布された無料チリ紙で拭く。オワリ(出来れば、お湯で洗い流すと拭き易いです)この方法では、例えばビフテキ食べに行っても飛んでくる油が比較的つき難い。
ホームセンターにメガネ用のシャンプーが売っていました 眼鏡にスプレーして水で洗い流すだけみたいです 普段はクリーナで手入れしているけど、今度買ってみようとおもいます
お風呂には持ち入らないです。すぐ曇っちゃうので。 メガネ拭きで毎回気がついたら拭いていますよ
普段はめがねふきで拭いています。 時々眼鏡屋さんで無料のクリーニングをしてもらっています。 買い物ついでの時に寄るといいですよ。
まず水でさっと埃などを洗い流します。そのあとで、ぬるま湯に中性洗剤、台所用のものですね、これを入れたもので軽く表面の汚れを指の腹で洗い落とします。 そのあとでレンズ拭きのクロスで軽く拭く程度が一番いいです。 普通のタオルやハンカチはきめが粗いし、何よりも繊維が付着します。それで返ってレンズ表面のコーティングを削り落としてしまいます。 ティッシュも論外ですね。 一番いいのは超音波式の洗浄機です。これならば、フレームと、レンズの間の汚れも落ちますが、あまり一般的ではないですね。
超音波洗浄機を買ってきて定期的に洗ってます。 メガネだけじゃなく金属製の時計バンドとかいろいろ洗えるし、最近値段も安くなってますしね。
超音波メガネクリーナーを使っています
普段はメガネ拭きで掃除します。 月1回くらいの割合で私も風呂で洗っています。
眼鏡は眼鏡用クリーナーでお手入れするほうがいいですよ。 自分は汚れた時は「眼鏡ブク」につけて洗います。
定期的に眼鏡屋に洗浄とねじの調節を頼んでいます 専用のレンズ拭きで拭いてます 石鹸はまずいですね 台所の洗剤のほうがましです レンズに保護幕が貼ってるからです
めがね拭きで拭くくらいですね。 他には何もしていません。
昔ど近眼の友達がいて、お風呂にもめがねを掛けて入っていました 一年ぐらいでフレームがさびて買い換えていました 私は100円sショップでかったスプレーと化学繊維の布で普段はOK、 時々めがねドラッグの店頭で超音波清掃(もちろんただ) 年に一度ハブラシでごしごししてます
普段はメガネ拭きで拭いています。汚れがついたときなどには石鹸で洗っています。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る