すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » 技術・プログラミング

質問

終了

Windowsムービーメーカーについて質問です。

5月に結婚式を控えているものです。
プロフィールビデオを自分たちで作成しているのですが、ムービーメーカーについて今一理解しきれていません。

途中に二人のナレーションを入れたいと思っているのですが、途中箇所だけ背景に流している音楽のボリュームを調整することは可能でしょうか?

もしわかるかたがいれば教えてください。よろしくいお願いします。

バージョン5.1 SP2を基に二通りの方法を説明します。多分、他のバージョンも大きな差は無いと思います。

★1つ目。まず、映像ファイルをエクスプローラからコレクション領域にドラッグ&ドロップしてきます。或いはファイルメニューからコレクションの読み込みでファイルから読み込みます。


コレクション領域とは、WindowsMovieMaker(WMM)のど真ん中にある空白領域の事で、ここに色々な素材を入れておいて下段にあるストーリーボード上で組み合わせて加工して行きます。

次に予め録音しておいたナレーションのファイルも、同様にコレクション領域にドラッグ&ドロップ。これで準備は整ったので、次は素材を組み合わせて映像を組み上げます。

コレクション領域の映像を下段の横長のビデオラインにタイムラインの位置を調整してドラッグ&ドロップ。

続いて、ナレーションクリップを下段のビデオラインの下にオーディオ/音楽と書いてある横長のオーディオラインにドラッグ&ドロップ。ナレーションの開始するタイムラインの位置を巧く合わせてください。 もちろん、映像を再生しながらナレーションを録音する事も可能です→下段の左端にマイクのアイコンが有るので、それをクリックします。

これで映像の音とナレーションをミックスできました。試しに再生をしながらナレーションの開始位置を微調整してください。

ナレーションの位置が良ければ、映像(切り替え効果)の直下にあるオーディオと書いてあるラインのクリップのある位置で右クリックするとメニューが出ます。ミュート、フェイドイン、フェイドアウト、ボリュームのうちから好きなメニューを選択します。 効果はクリップ全体に及びますが、WMMでは途中で効果を替える事が出来ません(コレがWMMの大変に不便な所です)。

同様にナレーションの音量も設定して何度かチャレンジしてみてください。テスト再生でヨシとなったら、一旦保存。先ずはプロジェクトと言う、全体の設定等を含むファイル群を保存します。これを保存しておけば今保存した位置から後日にでも修正が出来るので楽です。

ここまでが準備段階です。次に、クリップを切り取って音量の調整をします。ナレーションが入る直前までの映像クリップにタイムラインカーソを合わせて、右側にある映像の下のフィルムを点線で切り取るようなアイコンをクリックするとクリップが二つに分かれます。

同じくナレーションが終わる位置にタイムラインカーソルを合わせてクリップを分断します。これで3つのパートが出来上がりました。

3つのパートそれぞれを別々のファイルに保存します。保存したく無いタイムラインをクリックして削除してから左のメニューのコンピュータに保存をクリップを保存します。コントロールZを1回押して切り取ったクリップを復活させて、別の所を削除して保存を繰り返し、3つのパートを3つのファイルに落とします。

順番は最初、最後、真ん中です。最初と最後を連続で保存した後に真ん中のクリップを保存するわけですが、この真ん中のクリップを保存する時に音量の調節をしてください(こうすると最初と最後のクリップの音量は同じになります)。

再び新規プロジェクトを開き、先程保存した3つのクリップをドラッグ&ドロップで持ってきて、下段のストーリーボードか、タイムライン上に順番にドラッグ&ドロップをしてくると3つの映像が1つに繋がります。この状態でプロジェクトを別名で保存して置いてください。

この様にしてから続いて、完成品予定になる映像を保存します。試しにここで保存した映像を何かで再生してみてください。 この繰り返しで満足する映像が出来上がれば完了です。Good Luckです。

…ですが、残念ながらWMMでは余り細かい凝った事は出来ないですね。滑らかに音量を替えるためにはもっと細かく切る必要が出てくるかも知れません。

★と言う事で二つ目の方法です。予め映像から音楽だけを切り出しておいてミキサーで調整しながらナレーションとミックスしてし録音してしまう手があります。この様にしてオーディオを作成しておいてから、先程の映像と合わせて、映像側の音量をゼロにしてしまいます。そうするとアナログ的な綺麗な合成が出来ます。

ただし、今度は映像と音楽(映像に元々付随していた音源)のタイミングを合わせるのに苦労するかも知れません。人間は音に対しては非常に敏感なので映像から僅かに音がずれただけでも大きく違和感を感じます。この辺りはカット&トライとなります。

それでは末永くお幸せに~!!!。

===補足===
返信&Best、有難うございました。

巧く行きそうで何よりです。感動を皆さんで共有できると嬉しいですね。皆さんの記憶に長く残る感動的な映像の仕上がりを楽しみにしております。

この回答の満足度
  
お礼コメント

水辺 遊@自給自足deバテレンタインさん

とてもご丁寧にお答えいただき、本当にありがとうございます(T-T)
手順どおりに試してみたのですが、うまくいきそうです!

>人間は音に対しては非常に敏感なので映像から僅かに音がずれただけでも大きく違和>感を感じます。

おっしゃるとおりだと思います。
せっかく皆様にご参列いただけるので、感動いただけるものを作りたいと思ってます。
参考になりました。
本当にありがとうございます。

並び替え:

ちょっと試してみましたが、
まず元となる動画がありますよね。
それをナレーション開始させたいとこと終了させたいとこで「分割」してみてください。
「分割」ボタンは右にある動画再生のコントローラーのところにあります。
分割された部分はそれぞれ音量を調整できるようですので
ナレーションを重ねたいパーツだけ音量を落とすことが出来るかと思われます。
さらに細かく分割してフェードインとフェードアウトを駆使すれば、
もしかしたら自然な音量の増減を挿入できるかもしれません。

  • 回答者:末永くお幸せに (質問から23分後)
  • 1
この回答の満足度
  
お礼コメント

末永くお幸せにさん

回答いただき、本当にありがとうございます。
【分割】ボタン←の存在を始めて知りました・・・。
こんなことができるんですね。確かにこれであれば私でも
比較的簡単に使いこなせそうです!

活用させていただきます。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る