すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

近くでお昼のチャイムが聞こえて、ふと聞いてみたくなりました。
チャイムを鳴らさない学校が増えているようですが
あなたが児童・生徒だった場合、チャイムが鳴るのと鳴らないのとでは、どちらがいいですか?

簡単な理由も書いていただけると嬉しいです。

===補足===
カテゴリを選ぶのに選択しないといけなかったので小・中学生となっていますが
高校生でももちろん結構です。
ちなみに、近くで聞こえたのは学校のではなく会社のチャイムです。

今のところ鳴ったほうがいいというご意見が圧倒的多数です。
好みによって評価を変えたりはしませんので
鳴らないほうがいいという方もどしどしどうぞ。

  • 質問者:お昼だくしょん
  • 質問日時:2009-02-10 12:05:47
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

沢山のご回答をありがとうございました。

「鳴らないほうがいい」というお声があまりにも少なかったのが驚きです。
まだ、鳴る学校のほうがまだ圧倒的に多いのでしょうか。
学生時代を思い出してチャイムは鳴って当然、というイメージがあるのかもしれませんね。

チャイムを鳴らさない学校の理由の一つに近隣住民への配慮というのもあって
場所によっては本当に迷惑にもなると思いますのでこれは理解できます。
全部を鳴らさず一部だけ、という配慮はとてもいいと思います。
でも自分で時間の管理をして自分から行動する、という理由は、そうなのかな?と疑問です。
チャイムが鳴る学校の子がそれをできないままに育っているとも思いませんし、
鳴らない学校には遅刻生徒が居なくなっているんでしょうか?疑問です。
どちらが正解、とかはないんですけど、やはりチャイムで育った自分としては
あの音は心地いいもんです。

あと、授業をオーバーしがちな先生はチャイムがなっていようがいまいが、
腕時計を見ながらでも「あと少し」と続ける先生もいませんでしたか?(笑)
トイレ休憩もいけないような延長はやめていただきたいですね。
昔みたいに授業中に「先生、トイレに行かせてください」と言う(言える?)子も見掛けません。

どちらが正解かは分かりませんし、どのご意見も頷けるものなので
ベスト回答は選べないな・・・と途中思っていたんですが、
「ベスト回答を付けよう会」(会員現在1名)に入っていますので、
もう一度全部読み直して、そういえば用務員さんて物静かで控えめな存在だったけど、
いつも親切でよくお世話になったな・・・
と思い出させてくださった、ご回答に進呈させていただきます。
私が通っていたところでは校舎が新しかったせいか経験ありませんでしたが、
用務員さんが鐘を鳴らして歩く、なんて映画みたいで素敵ですね。

たった今学校のチャイム聞いたばかりです。この辺の小中学校は鳴らしてますよ。でも、毎時間では無い気がしますね。朝とお昼だけみたい・・。一時十五分に鳴ったのですが、給食が終わりのチャイムだったのでしょうか?

チャイムは鳴らして欲しいです。始まるぞー、終わったぞーってけじめが付くというか、気持ちの切り替えが出来るからです。でも、結構ハッキリ聞こえてきたので、毎時間だとちよっとうるさいかな。近所の方の事を考えると昔ながらの、用務員さんが鐘をならして廊下を歩くのがいいかも^^;

  • 回答者:学生になりたい゜ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

鳴る方がいいです。
お昼が来た!って感じで気持ちの切替が出来るので。

今も自宅で仕事をしていて近くに小学校がありチャイムが聞こえます。
今でもあっ!お昼だ!と思って仕事を切り上げます。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

チャイムが鳴るほうが嬉しいです。

何より目安になります。
自分が学生でも社会人でも鳴ったほうが便利だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もチャイムは鳴った方がいいです。
チャイムが鳴らないといつが始まりで、いつが終わりなのかはっきりしないし、チャイムを鳴らすことで「始まり」と「終り」の区切りがしっかりつけられるから賛成です!

  • 回答者:みや (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なる方がいいですね。
私が小学生の時はお昼と下校時間のチャイム鳴っていました。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の中学校は下校のチャイムが音楽だったのです。

それもジョンレノンのイエスタディ!!

とってもめずらしいのですが、有名です。

チャイムが鳴る方がいいですね。

  • 回答者:希 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鳴ったほうがいいです。
授業の終わりって感じでうれしかったですねぇ。懐かしい・・・

  • 回答者:昔は学生 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はチャイムが鳴ったほうが良いです。
学生の頃は授業が終わりに近づくと、教室の時計を見て「チャイムはまだか~!」って思ってました。(笑)
それにチャイムが鳴らないと先生が授業をちょっと延長しそうな気が。。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

絶対に鳴るほうがいいです。
気分転換になりますし、休み時間がきたー!って感じでうれしくなります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

絶対になって欲しいです。
「あー、やっと休み時間だぁ」って区切りになるので。
チャイムが鳴らなくて、先生がうっかり時間を過ぎて授業して休み時間が短くなったら損した気分ですもん!

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中学の近くに住んでいます。
今でもチャイムなっていますよ。
チャイムが鳴ると、時間の把握がしやすいので、なったほうが良いと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はチャイムが鳴らない学校に通っていたので鳴らない方がしっくりきます。

  • 回答者:久美 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鳴るほうがいいにきまってます。

  • 回答者:vv (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

チャイムが鳴ったほうが時間が分かるので鳴ったほうがいいです。
時間の目安がわかりやすいので。
時計や携帯持ってても結構見ないから。

  • 回答者:sooda (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やはり鳴ったほうがいいですね。
鳴らないと時間がわからなくなりそうですし、気持ちの切り替えにもなる気がします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鳴るほうがいいですね。

気持の切り替えになりますから。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鳴った方がいいです。
会社でもチャイムを採用しているので時間の区切りにはいいと思います。
上司のいらぬ世間話に付き合わなくてはいけないのが中断されたり、お弁当を広げるのも遠慮せずにできますし。学生も区切りがついていいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は、時間管理のためのチャイムは鳴ってほしいです。

「自主的に時間を管理し行動することができなくなる」という理由で、
鳴らさないところがあるようですが、学校を離れたら家庭も含めて、
時間を自己管理しているので、反対です。

  • 回答者:あきこ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

気持ちの切り替えには鳴ったほうがよいように私は感じます。
始業のチャイムは追い立てられるような気もしますけど、仕事にせよ勉強にせよ、
さあ始めるぞ、という区切りに必要だと思うのですが。
終業のチャイムは緊張を解く合図として、やはりあったほうがよいように思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

チャイムは鳴らないと区切りが解からないので困ると思います。
授業と休憩時間の切り替えが上手く行かないと思います。
チャイムは必要不可欠です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は鳴った方が切り替えができるし、時間の目安になるのでいいと思います。
ちなみに子供の学校では、小学校の時はチャイムは鳴らなくて先生の判断で授業が終わるので、先生によっては、時間オーバーで休み時間が取れなくてトイレにも行けないと言ってましたが、中学ではちゃんとチャイムが鳴るので時間管理ができていいといいます。
近所の学校のチャイムが5時に鳴るのでこっちも目安になって助かってます。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やはり学生時代の象徴みたいなものなので.チャイムはある方が生徒にも分かりやすいしいいと思います。
懐かしいですね~チャイム。
休み時間.思いっきり運動場で遊んでいたらチャイムが鳴ると.急いで戻った記憶がありますね。給食前のチャイムは大好きでしたぁ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鳴ったほうが時間が分かりやすいですね。
中学生の頃でしょうか、何かの理由で今日はチャイムがならない!という日が何日かあったのですが、どうも時間管理が出来ませんでした、先生も含めてです。

チャイムを聞く事によって気持ちの切り替えが出来るのでやっぱりあったほうがいいです。チャイムの音、好きなんで。

  • 回答者:18号 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鳴った方が良いです。
鳴らないと時間を忘れそうです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鳴って欲しいです。
じゃないと、時計ばかり気になってしまいそうです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鳴った方がいいです。
鳴らないと気がつかなさそう・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なった方がいいです。
ならないと遅刻しそうですから・・。

  • 回答者:圭之 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鳴って欲しいです。

区切りがないと、いつ授業が始まるのかもわからないじゃありませんか。
時間を気にして、時計ばかり見ている気はないので
絶対あったほうが良いと思います。

  • 回答者:マムルン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

断然なってほしい。

チャイムがならないと、先生が、授業を続けるんです。いつも遅刻にはうるさい先生に限って、時間オーバーなんだから…。
うるさいくらいの音量で、なったらいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

チャイムが鳴ったほうが時間が分かるので鳴ったほうがいいです。
特に小学生や中学生は学校に時計を持って行きませんから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

慣れもあると思うけど、チャイムは有った方が時間の区切りがつけられて良いですね。
鳴らないと先生も忘れてしまうかな。

  • 回答者:ロック (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

チャイムが鳴る方が良いです。
始まりと終わりとの境目をつける為にも大事だと思います。

  • 回答者:霜 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も賛成派です!
集中力を高める、自主性を育てる為にチャイムを廃止している学校が多いと以前テレビで見ましたが、そんなんで自主性は育つだろうけど集中力が高まるとは思わないです。
チャイムが鳴らなかいことを良い事に、先生の方が授業を延長させそうですよね。
その番組で廊下と教室の間の壁とドアがない学校も放送していました。
ちょっとびっくりです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

学区の小学校はならないそうです。
休み時間が5分しかないから…との理由です。

中学校は鳴ってるようです。聞こえてきます。

鳴ったほうが、ダラダラしなくていいような。
たとえ5分しかなくても、休み時間は、休み時間と思います。

  • 回答者:もっちもち (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鳴った方がいいです。
気持ちの切り替えがしやすいです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鳴った方が良いです!
無いと時間にダラダラしてしまいダメです。

聞こえた学校チャイムでも
あ、今授業始まったのかな。なんて思って、なつかしいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

近所の高校は、ホームルームと帰宅時間お知らせのチャイムだけです。住宅街にあり、近所からクレーム出たのでそうなったようです。私は、チャイムの音は問題無しです。但し、運動会の練習で、怒鳴っている男教師の声にはクレームしました。

  • 回答者:ヤマト (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鳴ったほうがいいです。

気持ちの切り替えに役立つので!!
授業前には気合が入ります。

  • 回答者:匿名 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鳴った方が良いですね。 
学生時代は、チャイムで気持ちの切り替えをして勉学に励んでおりましたから、授業と休憩(遊び)をする面では必要なことだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の家の近所も学校がありチャイムが聞こえます

懐かしい感じと
あ!もうそんな時間かぁ・・・と私自体もシャキッとしちゃいます(笑)

私は鳴った方がいぃなぁ。。。

最近は「あえてチャイムを鳴らさない学校」もあるようですね
自分達で時間の管理をするためだそうです
それはそれでとてもよいことだと思います

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鳴った方が良いです。

チャイムが鳴らないと 自分で時計で確認する事になると思いますが
時間を忘れて授業に遅れてしまうと思うので・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鳴ったほうがいいですね。
たまにきづかないときもあるので、なって欲しいですね。
気持ちのメリハリもつくし、切り替えもしやすいからです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やっぱりチャイムは必要だとおもいますよ。
だって、気持ちの切り替えができるじゃないですかー

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鳴ったほうがいいですね。
ダラダラすることなく時間を守る習慣が身につきそうな感じがします。

  • 回答者:メリハリ (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ならないと終了時間に気づかずに事業を続ける先生がいるかも知れないので、チャイムが鳴った方が良いです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鳴った方がいいです。
その方が気持ちの切り替えができます、
ならないと、いつも時間を気にしなければなりません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鳴った方がいいです。
鳴らないと日直が掛け声かけるのかしら?そんなのイヤですよね。
近所への配慮や、クラスごとに授業時間が違う場合などの理由でチャイムが省かれているようですが、キーンコーンカーンコーンって大事ですよね。

  • 回答者:下校の時刻と・・・ (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鳴るほうがいいです。
以前、専門学校で働いていました。
その時にチャイムが壊れ1週間ほど鳴らずに過ごしたのですが、なんとなくメリハリがなかったし、生徒達も「ここで終わりとか、今から始まり」っていうはっきりした区切りが時計だけになっただけなのに、急にだらけたからです。

  • 回答者:まお (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鳴る方がよいと思います。
授業=ON、休憩=OFFのメリハリがはっきりして、けじめをつけるという意味や、集中力をつける訓練にもなります。
きっちり開始・終了しないと、だらだらしてしまうと思いますし、そういう環境で育つといい加減な大人になってしまいます。
学校だけでなく、会社でも鳴らすべきですね(始業、昼開始、午後開始、終業)。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鳴ったほうがいいです。
授業の初めと終わりのメリハリがついていいし。
知らない間に過ぎてるって嫌ですから。

  • 回答者:もも子 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鳴ってほしいです。
昔はそれが当たり前だったし、特に4時間目の終わりのチャイムなんて今想像してもわくわくしますから。
なんか気持ちものんびりして落ち着きますしね。

  • 回答者:匿名くん (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私が生徒だった頃は、何とも思わずにチャイムが鳴るのを
聞いていましたが、鳴った方がいいと思います。
先日、子供の学校で変な音楽が鳴っていて違和感を感じました。
あの独特なメロディーが学校らしくていいと思います。

  • 回答者:makko (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

絶対鳴ってほしいですね。
休み時間だーって気がしますから。
鳴らないのは寂しいですし気持ちの切換えができないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る