すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

今考え直すと、郵政民営化に賛成ですか?

  • 質問者:nini
  • 質問日時:2009-02-09 21:03:19
  • 0

当初からずっと反対です。
メリットが何も感じられません。

小泉時代には自民党には投票しませんでした。

  • 回答者:とくめい (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

昔から反対ですが、
ますます反対になりました。
アメリカの圧力に屈しただけの話で、
民営化が必要だったとはとうてい思えません。
しかも、欲深い人間たちが
その周辺をうろうろしているのは
不愉快極まります。

  • 回答者:いたりあのたねうし (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です。
でも、郵便事業に関しては公共又は半民半官でもいいと思います。

それ以外の事業は完全民営化してもいいと思ってます。

  • 回答者:匿名ちゃん (質問から20時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

どう考えても失敗です
郵便窓口は客が多くて並んでいるので、隣の窓口で郵便を出そうとすると「すいません、郵便ではないので」と断られるなどなど
4分社化したせいで不便で仕方ない。
田舎になるほど民営化の影響が大きいことを国民は分かってない。
世論調査では民営化見直し反対が多いが、そのうち何割が郵便局利用者だろうか?
小泉改革のすべてが完璧ではない!(引退して責任逃れ?)
「見直し」というより「修正」は当然のことでしょう。

===補足===
NTTやJRは民営化されて便利になったといいますが、
その裏では大きな犠牲もあったことを知っていますか?
採算が合わないところも維持して、サービスを向上しろ!対応よくしろ!
矛盾してませんか?
民間企業も郵便事業に進出させろ!という話も、最近聞きませんね。
結局採算合わないんですよ

  • 回答者:匿名ちゃん (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

もう少し、様子を見ないと判断できません。
これからが勝負なのでは。
賛成です。

  • 回答者:ひだ (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

反対です。
とても不便になりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です。
ただ借金はどうしてくれるのって感じです。

当時の選挙は日本中が郵政民営化に踊らされ自民党に票を入れた人達を、浅はかな方だと私は思っていました。
ちなみに私は民主党に入れました。

  • 回答者:風のヒューイ (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

今考え直さなくても、反対ですし、反対でした。
「僻地」の人間にとって郵便局は貴重です。

でもいまさら、「今考え直して」どうこう、というのにも反対です。
給付金にしても、この大変な時に無駄に手間と金を費やさないでほしい。

  • 回答者:首相の発言は… (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

財政投融資の資金源を断つ意味で賛成でしたし、今でも賛成です。
正直地方でのサービス低下は予想の範囲内ですし、それ以外で目立った悪い点もないので、今更郵政民営化をどうこうする議論があることに違和感を覚えます。

特に麻生総理は何を考えているのでしょうか?

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

私は赤字になる郵便事業を考えれば反対でした
あの安い郵便どうなるのかと心配していました
私の家では最近は誤配達多いいです

でも最近の意見を見ていると
地方別で4事業を一括で分けての民営化という話がでていたのを聞いて
それなら良いかなとも思いました
(でも地域差がでるのかな)

  • 回答者:ワン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

最初から反対でした
前島 密が郵政を国営事業にした理由を小泉元総理はあえて無視したのでしょうか?
民営化という事は、利益が上がらなければ郵便事業廃止もありえるわけです
そういった事がないように国営化したはずなのに…
政治家の頭は年々悪くなってますね

  • 回答者:通りすがり (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

考え直すまでもなく、民営化に賛成です。
利便性の低下の有無やサービス向上の有無といった視点は、民営化後の克服すべき問題点であり、民営化のもともとの議論は、郵貯と簡保で集めた資金を財政投融資に廻さず、民間に資金供給の流れを作ることにあったもの。基本的な方向性には間違いはないと思っています。
地方の切り捨てを主張される人がいるが、文化的生活の維持は憲法で定められた生活権ではあるが、その担い手・責任は旧郵便局ではなく、国や自治体の直接的行政サービスで対応すべき問題であると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

最初から大反対で、郵政現状維持に固執している自民党には理解に苦しみます。

今はどうなっているかわかりませんが、カードの再発行に1千円かかったり、普通の通帳とボランティア通帳を持っていたら、1つにまとめさせられたり。

手続きか難しくなったのか、教育不足かわかりませんが、簡単な手続きの筈が些細な不備で、5回もダメ出しをくらい(事前に必要なものをや、書き方を聞いたのに!)、平日に休みがある日までまって数カ月かかって手続きを完了させた事があります。

他の皆さんも色々書かれていますが、外資系に食散らされ目も当てられない様になる前に、もう少しまともな組織づくりをしてほしいと思います。

  • 回答者:AT (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です
公務員に任せて大丈夫な事業がありますか
NTTでもJRでも企業努力をしていると思います
JPでも努力すべきです今後を期待するべきだと思います

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

勿論(元々)反対でした。

今考え直すも何も、元々無茶な話でした。
内容を吟味しないで、小泉さんの話術に乗せられた結果です。
もっと、出来ることと出来ないことを吟味すべきです。

  • 回答者:あやこ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対ですね。
まったく改善されて無いから・・・対応とか

  • 回答者:sooda (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です。
対応が良くなった事にも現れていると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

民営化に賛成です。。。都会は郵便局多すぎます。地方だけのために公営と言うのも変。
妙な貯金の上がりで訳もわからない事業に融資するのも考え物。

ただ、地方の郵便局の少なさも問題。地方で郵便事業をする事業者に補助金を出すことで郵政民営化ができないものでしょうか?

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

今考え直さなくても元々反対です。
膨大な国民の安定資産を横取りしたがってる人達に便宜を図りたい、
という意図は明らかでしたから。
せいぜい郵便事業の規制緩和で事足りたはずです。
「国債買い入れの原資(財政投融資)になってるから民営化すべき」と言った、
明らかにおかしな理屈が後付けされてましたが、
小泉人気を怖がってマスコミも含めてほとんど批判する者がおらず、
なし崩しで民営化が実行されてしまった印象ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は特に不便さを感じてはいないのですが、
TVで見ると、民営化されたことによって
生活が不便になった方々がたくさんいるようなので、反対です!

  • 回答者:何でも民営化するのは反対 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今だに大反対です。民営化すれば効率的経営により税負担が減るという、当時の小泉首相に踊らされて総選挙で自民党に票を投じた国民がバカでした。サービスも低下し、何も良いことはありません。解散総選挙して、民意を問いなおしても良いほどだと思います。

  • 回答者:junsho (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

最初から反対です
ATMや局が減って不便になりました。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ずっと反対です。

今でも反対です。

民営化されても
良いことは何もありませんでした。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

民営化には最初から反対でした。民営化になってサービスも低下したと思います。
小泉政権がなぜ民営化を目指したのかいまだに理由が分かりません。利用者に不便を与えないという趣旨がありましたが現実は不便なことがたくさん起こっているのではないでしょうか。政治家は国民をだますのが当然というような小泉政権にだまされて小泉政権を作らせた国民にも責任はあると思いますが。

  • 回答者:政治不信者 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

直にこれ!と言う問題には面していないのでよくはわかりませんが、
先日窓口でテッシュとドーナッツの割引券をもらいました。
対応も優しくなって、サービスも少しよくなりました。今のところ○です。

  • 回答者:○ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

反対です。
何でも民営化すればいいとは今でも思えません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

当時から反対でした。
民営化による郵便サービスの低下が心配だったので。
国の事業として存続させた上で、ゆうちょなどの資金の使い道を法律で規制すればよかったのではないかと思っていました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から51分後)
  • 1
この回答の満足度
  

自分も元々反対意見でした
もう国鉄・電電公社に引き続きこりごりだと思っていましたが、また例に洩れず不安は的中しました
多くの局やATM、ポストが廃止になり数が減りました
窓口やATMの取扱時間も短くなり非常に不便になっています
一方では実質値上が行われ、配達員の不熟練から誤配が一気に増えました
それでいて官僚的体質は一向に改善されず「運んでやる」「預かってやる」式の態度は変わりません

  • 回答者:● (質問から47分後)
  • 1
この回答の満足度
  

ああ嫌だ。
小泉のパフォーマンスに踊らされたバカどもが、今更。

もう取り返しはつかない。
事は進んでいるのだから。

  • 回答者:匿名 (質問から45分後)
  • 1
この回答の満足度
  

最初から、民営化反対です。
とにかく、まともな議論しないうちに、
小泉が、勝手にやってしまった。
もう、取り返し付かないです。

  • 回答者:たろうべい (質問から37分後)
  • 1
この回答の満足度
  

4分割民営化が絶対反対!仕組みを見直せば賛成。

郵貯とかんぽと郵便事業を分割すれば
投資家からすれば郵貯と簡保だけ欲しがるに決まってる。

郵便事業だけ独立では赤字体質の事業になるか、
採算重視で過疎地域サービス低下を容認する事業となる。

だから4分割での民営化は投資家にとって非常に魅力的でも、
日本国民にとってはデメリットしかない行為だと思う。

4分割民営化には反対です
セブンアンドワイホールディングスの様に
イトーヨーカ堂の不安定さをセブンイレブンジャパンが補完する形。
持株会社制が日本国民の為だと思う。

郵政ホールディングス持株会社を受け皿に4社を傘下に収めれば、
安定した事業基盤の上で、質の高いサービスを育成できると思う。

4社分割をそのまま許せば、郵貯会社と簡保会社が優良企業で無借金高配当だが、
郵便2社は赤字体質の会社になり株価が暴落させられ経営陣が何度も変わると思う。

その結果不採算の地方や過疎地域や離島は過酷なサービス劣化を耐え忍ぶか、
サービス自体がなくなって郵便を1通送るのに数百円も掛かる時代が来てしまう。

ちなみに私は投資家です。でも目先の利益で物事を見たくないだけです。

  • 回答者:4分割民営化反対! (質問から35分後)
  • 1
この回答の満足度
  

サービスが良くなるなら賛成です。現時点ではあまりサービスが良くなったようには感じられません。

この回答の満足度
  

反対です。
郵政民営化が無かったら、「かんぽの宿問題」が起こりませんでした。

  • 回答者:郵政民営化反対 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  

民営化になってもサービスは変わらない!と当時の首相が言っていましたが、
案の定、サービスも悪くなり不便になりましたね。

こうなる事は簡単に予想できたので、反対でした。
郵政民営化選挙とか言っていた選挙でも、自公に投票したりしませんでした。

今でも、反対です。

  • 回答者:JJ (質問から30分後)
  • 1
この回答の満足度
  

今考えなおさなくとも、もともとから郵政の民営化には反対でした。

 そもそも、効率化するということは、耳に聞こえはいいのですが、要するに、効率の悪い地方や田舎から郵便局が無くなるということを意味しています。

 都会では、郵便局の存在はそう大きなものではないと思いますが、地方・田舎は銀行は少ないし、郵便局も都会ほどはありません。
 だから、郵便局は、特に金融機関としてなくてはならないものです。
 その郵便局が郵政民営化の影響で、田舎から無くなっていっています。特に、山村などでは、唯一の記入機関である郵便局がなくなり、ますます住むのにも不便な状態となり、過疎化を推し進めているといっても過言ではありません。
 都会の人は、自分たちが不便にならないから、郵政民営化に賛成された方が多いと思います。

 私自身は、福岡の衛星都市である大野城市に住み、民営化されて郵便局が少なくなっても、困るということはないと思っていましたが、地元である佐賀の田舎のことを考えると、郵便局が少なくなる民営化にはとても賛成できませんでした。

 そして、今度の「かんぽの宿」の問題です。
 郵政民営化を推し進めていたオリックスの宮内氏のところに格安の値段で売却されようとしていた問題、国民の財産というべき2000億円以上かけられた施設が、わずか109億円で売却されようとしていたことは、郵政の民営化の本質は国の財産を食い物にしようとしていたのではなかったのかという疑惑が湧いてきます。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から30分後)
  • 2
この回答の満足度
  

どちらかといえば反対でしたね。 
当時、なぜ小泉が民営化にこだわっていた理由や意味が分かりませんでした。
民営化の必要性がないと思ったからです。
しかも、民間の銀行のように、郵便貯金の金を企業に貸す行為をしても、経済効果としてプラスになるとは思えませんでした。
小泉人気とお金ならまだ郵便局にあるという幻想に国民が騙された感じですね。

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 1
この回答の満足度
  

当初からずっと反対でした・・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  

反対しても自民党の大多数戦略で決まってしまったから抵抗できませんよね。

ウチの町では郵便配達する職員の方が半分に減らされて、大変だって聞きました。
不在で通知見た時なんかはヤバいです、隣町の郵便局まで行かなきゃいけないからね

何でも民営化すればいいってことでは無いと思います。
国営だっていいんじゃなかったのかな?

  • 回答者:街角の電気屋さん (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  

反対です
営業時間が短くなり不便になりました
郵便局なんかなくてもいいです

  • 回答者:匿名希望 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  

賛成です。
民営化することで、無駄を省く体質ができればいいと思います。
赤字でも無駄じゃないことを省こうとしているところが今の駄目なところ。

  • 回答者:わからん (質問から21分後)
  • 1
この回答の満足度
  

反対です。
窓口業務が短縮しましたし、郵貯のカード無くすと前は無償で作り直しができましたが今は1000円取られます。
地方では案の定郵便局の閉鎖とかありますからね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  

賛成です。
法人税・事業税・消費税・固定資産税たくさん払ってください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  

反対です。
民営化を提唱された時から反対です。
地方の片田舎の上に過疎化がかなり進んだ地域に住んでいるので
民営化で統合されるのが目に見えていたし
郵便局以外の銀行って車で小1時間行かないとないんです。
その郵便局で住民票なども交付していたし
ゆうパックで送るにも電話一つで来てくれていたんですが
民営化で統合されてしまって、地域には金融機関も宅配を扱うところも
なくなってしまいました。
思った通りの不便さです。今でも何とか国営化できるものなら
して欲しいくらいです。

  • 回答者:不便です (質問から18分後)
  • 2
この回答の満足度
  

あらゆることに民営化は必要だと思います。一部の警察・消防は除きますが。

つぶされないことに胡坐をかき、経営を改めないですので、民間に資本主義を取り入れるべきです。時間になったら窓口をきっちりしめるようなことをやっていたら、駄目になると思いますよ。

お役所のようなやり方では、もう限界です。

  • 回答者:孔明 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  

元々反対でした。
あれは日本のためじゃなくてアメリカのためにやったんでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  

今となっては反対です。
当初は賛成でしたが、結局一部の人が儲けるためだったのかと
思うとガッカリです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  

反対です。
今は、結局ワケのわからない状態になっていて
この先郵便関連事業はどうなるのか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  

もうぐだぐだですよね・・・麻生さん。
反対でした、何かメリットがあると思ったらないですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  

最初から反対でした。
あの選挙の時も、反対票を入れてます。

お陰で、郵便局の利用が非常にしづらくなりました。

===補足===
最後の人だけ、評価!
最初に回答した人は全て無視!
何なんですか?
貴方の評価って!!

  • 回答者:とむ (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  

反対です。
郵便事業は利益を上げるより、国民のサービスが優先されるべきものだと考えます。
従って、民営化で利益追求の企業になることには反対します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  

とりあえず賛成です。。。

  • 回答者:b (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  

反対でした。
外資系に乗っ取られた時を考えるとぞっとします。
日本は小さな島国です。国毎乗っ取られるかも知れません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  

反対。
こいずみ が 本当にやりたかったのは、郵貯銀行。
株式会社にして、株を 公開し 外国企業に 乗っ取らせ、250兆円を海外へ!!

  • 回答者:恐ろしい話・・・・ (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

考え直すも何も、当初から一貫して反対です。
海外で郵政を民営化してサービスが向上した例が
過去に一つも存在しないことを知っていましたから。
50円で全国津々浦々にハガキを配達する義務を課せられた郵便事業は、
採算性だけとれば多少は赤字になって当然です。
民間ができないことは官業でやるしかないのは自明でしょう。

  • 回答者:respondent (質問から8分後)
  • 3
この回答の満足度
  

最初から反対です。
過疎がすすんでいる村や、不便な土地に住んでいる人に対して失礼です。
国の平等なサービスが必要です。税金は一律なのに!

  • 回答者:ぴぴぴ! (質問から6分後)
  • 2
この回答の満足度
  

賛成です。
でも 郵便局事業(小包以外)は公共か財団とすべき。
なお、
麻生の阿呆の表現にはスカンです。

  • 回答者:デンと (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ずっと前から反対でした、と佐藤さんがいっていました
アメリカにやらされたのでそこが嫌でした
アメリカが、郵便貯金などを好きに使うために
小泉、竹中にさせたものなので

  • 回答者:ぽにゃn (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  

最初から反対でした!
民営化で庶民には何も良いことがありません。保険の手続きも面倒になってます。

  • 回答者:エンジニアより (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  

当初から大反対でした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1分後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る